前回に引きつづき、自分でもリアルに使ったことのある
モリンダのイチ押し製品をご紹介していきます。
送料一律525円の Morinda ノニ製品
ここから先も、送料一律525円のノニ製品たちです。
(瓶タイプのジュースを含まなければ、どれだけ注文しても一配送525円。)
ノニリーフティー
ノニリーフティー (1箱) ¥2080 / 10QV
ノニリーフティー (6箱) ¥11900 / 60QV
ノニリーフティー (12箱) ¥22100 / 120QV
表示はすべて定期購入価格です。
「モリンダのノニジュースは高くて手が届かな~い。」
なんてお嘆きの方には、こちらのノニリーフティーがおすすめ。
1箱に20パックのノニの葉がはいっていて、
沸騰したお湯に入れると、
1パックで700~800mlぐらいのハーブティーが作れます。
ホットでもアイスでもおいしくいただけ、
ほうじ茶に似たようなお味でゴクゴク飲めます。
さらに出がらしのパックをそのまま放置して乾燥させて、
乾いたらパックを破いてお茶っ葉を取り出すとよいです。
このノニ葉にはお湯に溶けない成分が豊富に含まれていて、
無味無臭なためほかの味をジャマしませんから、
なんとお好みの料理にまぜて、そのまま食べられちゃうんです!
価格のおてごろさも手伝って、
わが家ではいつもポットに常備してあります。
ノニのお茶っ葉はみそ汁やサラダ
などにまぜてもグー!
最後まで残さずに、ノニの豊かな恵みを丸かじりしちゃいましょう。
モエア シャンプー各種
ノーマルヘア用シャンプー ¥990 / 4QV
ダメージヘア用シャンプー ¥990 / 4QV
ボリュームアップヘア用シャンプー ¥990 / 4QV
原材料にノニを使ったお肌にやさしいシャンプーです。
このようにさまざまな商品が開発される前は、
市販のシャンプーやリンスにタヒチアンノニジュースを混ぜたり、
小麦粉とノニジュースをまぜこねてパックを作ったりと、
いろんなアレンジの仕方があったみたいです。
自然派でこだわりのある人にもご満足いただける逸品。
よくできたボトルの設計で、
液体を最後まで使い切れるのもポイント高いです。
モエア コンディショナー各種
ノーマルヘア用コンディショナー ¥990 / 4QV
ダメージヘア用コンディショナー ¥990 / 4QV
ボリュームアップヘア用コンディショナー ¥990 / 4QV
モエアシャンプーに対応した各種コンディショナーです。
ノーマルヘア用・ダメージヘア用
・ボリュームアップヘア用
と、
髪質や用途
に応じて種類があって、
それぞれ液体の色味や香りがことなります。
基本的にどれも遜色なくいい匂いがするので、
一つずつ特色を試してみてもいいかも。
僕は髪質が柔らかくぺしゃんとなりがちなので、
ここ最近はボリュームアップヘア用に落ち着いています。
CMでも見るような有名どころのシャンプーやコンディショナーでも、
実は石油を加工して作られた原価20円足らずの製品がほとんどです。
「経費毒」でネット検索すればいろんな情報が出てきますが、
皮膚からもそうした人工物の毒素は吸収されてしまうので、
ご自身やパートナー、お子さま、家族みんなの健康を考えるなら、
天然成分で作られているこうした日用品を使うことは欠かせないと思います。
オートミール石けん
オートミール(カラス麦)を主原料にした自然派石けんです。
全身を洗うときも、顔を洗うときも
、これひとつあればOK!
600円で石けんが2個も入っているので、家計にもやさしいです。
お知り合いにプレゼントしてあげても喜ばれます。
無添加・無着色で赤ちゃんにも使えるため、
娘のお風呂のときにも毎日これで洗っております。
モエア ボディーウォッシュ
ボディーウォッシュ ライム&パパイヤの香り ¥1000 / 4QV
「お風呂でカラダを洗うときは、
石けんじゃなくてボディーソープ派なのよ!」
って方にはこちら。
ライムとパパイヤ
の芳醇な香りで、
浴室があたかも南国になったような気分に浸れます。
リッチなバスタイムを満喫したい方におすすめ。
スキンサプリメント
スキンサプリメント オリジナル (ボディー用乳液) ¥900 / 3QV
スキンサプリメント SPF 30 (ボディー用日焼け止め乳液) ¥1200 / 4QV
いわゆるひとつの乳液です。
ノーマル用と日焼け止め用のものがあるので、
用途に応じてお選びください。
皮膚のかぶれや蚊に刺されたとき
などに塗ると治りが早いです。
娘がストーブのほど近くで寝入っているのに気付かず、
足が低温やけどになってしまったときにも助けられました。
しかも量がかなり多いため、なかなかなくなりません。(笑)
わが家では半年以上前に買ったボディー用のコレをいまだに使っています。
リップバーム
リップバーム SPF15 (オリジナル) ¥250 / 0.5QV
リップバーム SPF15 (ベリー) ¥250 / 0.5QV
リップバーム SPF15 (パイナップル) ¥250 / 0.5QV
ノニを原材料に使ったリップクリームです。
日焼け止めの効果もあります。
日常のくちびるの乾燥や、
ヒビ割れ予防にとっても重宝します。
保存料など無添加なので、デリケードなお肌にももってこい。
くちびるだけでなく、
ホホや手
などの気になるところに塗ってもよいです。
マキシドイド グミ
マキシドイド グミ 1箱 (10袋入り) ¥1700 / 2QV
マキシドイド グミ 12箱 (120袋入り) ¥17900 / 24QV
こちらはマキシドイドの3倍希釈タイプ(通常の3倍濃いもの)を
なんと16%も配合して作られたグミです。
お肌のプルプル感や女子力アップにも話題のコラーゲンたっぷりです。
グミはそこそこ弾力があって、ほのかに甘酸っぱくておいしいです。
ついついむさぼるように食べてしまいます。
パウチタイプなので持ち運びにも便利。
これを食べていると、ほかのグミに意識が向かなくなります。
(個人的体験だよ。)
その他のモリンダ製品はショップにて。
http://mymorinda.com/3506848/jp/shop/index.html
ショップでのお値段は、愛用会員価格で表示されます。
製品カタログはこちらから(PDFファイル)
*iPadやAndroid端末でもコチラからご覧いただけます。
〈Find Your Place ~価値ある人生を求めて~〉 (47分40秒)
モリンダ、タヒチアンノニに関わりのある、世界中の人たちの体験談☆
ほかにもまだまだ色んなノニ製品があるので、
「あっちがいいかな。」「こっちがいいかな。
」
と考えだすとついつい止まらなくなっちゃいます。
最後までご覧いただきありがとうございます。